お笑い養成所

公務員 個人再生

公務員が選ぶべき債務整理と手続き

 

私の友人が多重債務者になってしまいました。
彼は公務員なのですが、そのことによって
懲戒免職になるのではないかと恐れています。

 

そこで私は教えてあげました。
大丈夫!懲戒免職には絶対にならない!と。

 

多重債務になったからといって、
たとえ公務員であっても懲戒免職にはなりません。
自己破産などの債務整理を行った場合も同様です。

 

ただし…
そのような事実が明るみに出たからには
人事の方で何らかの影響が出てしまうかもしれません。

 

会社というのは、何か問題がおきると、左遷されたり
部署が変更になったり、出世コースから外れたりと
いった様々な対処が成されるものです。
そして、公務員の場合も同様です。

 

聞いた話によると、自衛隊の場合、中隊長等の上級者が
返済計画を組ませ管理するそうです。
その場合、外出禁止にして金銭管理する事もあるようです。
そんな処分をされた自衛隊員は当然、出世は無さそうですね…。

 

友人である彼は、現在多重債務に苦しんでいます。
そして、このままでは借金が膨らむばかりでいつまでたっても
完済することはできないことも理解してきました。
そんな彼に、私は債務整理を勧めました。

 

妻子持ちの彼は、まだ新しいマンションに住んでいます。
妻には多重債務の事は秘密にしています。
だったら、個人再生を行って大幅に借金を減らす方法が
いいのではないかと提案しました。

 

なにより妻子のためにもマンションを売りたくは
ないでしょうから、個人再生で資産を残すやり方が
向いていると思います。

 

個人再生の手続きで問題となる「継続して安定した収入がある」
という条件にもバッチリ当てはまっていますし、
小規模個人再生における「債権者からの反対」も
公務員である彼には無用な心配でしょう。

 

この場合、債務整理の専門家に依頼しましょう。
個人再生は自分で行うにはなかなかハードルが高いです。
そして、公務員の事情に精通している専門家を探すといいでしょう。
いろいろな影響を考えると、職場にバレることはできれば避けたい
ところです。その辺も考慮してもらえるようにお願いしてみましょう。

 

債務整理の強み専門家別ランキング

公務員の自己破産と個人再生に詳しい先生

公務員が選ぶべき債務整理と手続き記事一覧

公務員は給与所得者等再生が有利なの?

公務員である友達が個人再生の手続きをすることになりました。そこで、彼女は聞いてきたのです。「私の場合だと給与所得者等再生と小規模個人再生とどっちがいいのかな?」と。え?公務員である彼女なら給与所得者等再生じゃないの?公務員やサラリーマンは給与所得者等再生でしょう?どちらか選ぶ事ができるわけ?ところが...

≫続きを読む

 

なぜ、共済利用の公務員は任意整理がオススメ?

自己破産した事が職場にバレて、会社を追放されるのではないか?とびくびくされる方もおられますが、そこまで心配されなくても良いと思います。自己破産の手続き中に就くことができない職業の方に関しては別ですが。該当する職業以外の方に関しては自己破産した事が職場に報告されるようなことはないので問題ないでしょう。...

≫続きを読む

 

公務員が小規模個人再生を選んで返済額を少なくできる?

私の知り合いの自営業の男性の話です。借金がどうにもこうにも返済が難しくなり、個人再生の手続きをしようと考えました。小規模個人再生と給与所得者等再生がありますが彼の場合は小規模個人再生を選ぶしかありません。なぜなら、給与所得者等再生は給与所得者のみが利用できる方法だからです。彼のような自営業やフリータ...

≫続きを読む

 

公務員には無理!高額報酬の個人再生委員なんて

実は私、公務員なんですけど…この度個人再生の申し立てをすることにしました。結構な高額に膨れあがってしまった借金。このままでは、その借金全てを返せるメドが立たないんです。もちろん今では真面目に働き少しずつ返していますがとても追いつかないような状況になっています。なぜ色々な債務整理の中でも個人再生を選ん...

≫続きを読む

 

公務員の個人再生手続きに必要な給与明細は何ヶ月分?

実は私…個人再生の申し立てを行うことにしました。そこで初めてわかったのですが、手続きにはいろいろな書類が必要なんですね。まず、本人の確認のための書類(戸籍謄本や住民票)がいります。さらに、収入の確認のための書類(給与明細や源泉徴収票、課税証明書など)がいります。「給与明細?あれ?どこいったっけ?」な...

≫続きを読む

 

公務員の私の給料と財産☆個人再生の支払額は高くなる?

個人再生を行った場合、支払額っていくらなんでしょうね?なんでも大幅に借金が減るって事は聞いたことがあるけれどそれって借金の額と持っている財産の額が大きく関係するって話です。さらに…給料の額とも関係してくるとか。もしも【負債>資産】ならば決められている最低弁済額になるようです。例えば100万円以上50...

≫続きを読む

 

公務員の最大メリット★大事な財産を残して借金を大幅カット!

公務員の方の場合、その社会的信用のある職業柄、お金を借りることにはそう苦労はないかもしれませんね。継続して安定している収入があるため、消費者金融などでもすんなりとお金を貸してもらえたのではないでしょうか?しかし、逆にそんな理由から、様々な金融業者からの借金が増えてしまっていて、相当な額に膨らんでいる...

≫続きを読む

 

公務員が個人再生で残せる財産はどうなる?

個人再生の手続きを行った場合、財産を残せることは事実ですが全ての財産をそのまま残すことが不利になるパターンもあります。それは、返済額に対して財産や所得が多すぎる場合です。個人再生の場合、借金の総額によって最低弁済額が決められますが、この最低弁済額以上の財産を所有している場合、または最低弁済額以上の可...

≫続きを読む