お笑い養成所

知っておくべき基本用語その4

知っておくべき基本用語その4

 

過払をいろいろ勉強していくと、
「難しい」言葉に幾度となく出会いますよね。
ここではそんな言葉のアレコレを集め、用語集としてみました。
きっと、難しいのは単なる「慣れ」の問題だと
お気づきになることでしょう。

 

■非債弁済 債務がないのに弁済すること。弁済者が債務がないことを知
っていながら行った場合、返還請求できない。
過払い請求をしながら残債を返済すると、この「非債弁済」
とみなされてしまう。

 

■架空請求 支払いの義務がないのに支払いを要求すること。不法行為。

 

■約定(やくじょう) 契約して定めたこと。約束。

 

■約定利息 当事者との契約により取り決められた利息。

 

■約定残(額) 貸金業者との契約によって定められた金利(利息制限法
での金利より高い)での残債。
過払い金が発生するときはこの約定残はゼロとなってい
なければならない。

 

■特定調停 債務整理の一つ。利息制限法での引き直し計算の結果、債務
が減額されること。将来的にそれを利息なしの均等払いにで
きる。返済が滞ると直ちに給料や口座が抑えられてしまう。
通常、債務整理は弁護士に依頼する。

 

■任意整理 債務整理の一つ。利息制限法での引き直し計算の結果、債務
が減額されること。将来的にそれを利息なしの均等払いにで
きる。通常、債務整理は弁護士に依頼。弁護士費用は一社に
つき着手金2万、報酬2万ほど。

 

■個人再生 債務整理の一つ。利息制限法での引き直し計算の結果減額さ
れた債務の20%か、100万円か、のどちらか高い方まで債務
が減額できる。通常、債務整理は弁護士に依頼。

 

■自己破産 債務整理の一つ。最も究極的な借金の整理の仕方。借金はゼ
ロ、つまり免除される。しかし自宅や車は手放さなければな
らない。が、家具等生活に必要なものは処分の対象とならな
いため今までと同様の生活を維持していくことは可能。
通常、債務整理は弁護士に依頼。

 

■移送申立て 原告(この場合債務者)が提訴した裁判所から被告(この
場合貸金業者)の本社がある地域の裁判所への移動を求め
ること。許可されれば裁判所への出廷で費用も時間もかか
ることになってしまう。被告の嫌がらせで申し立てを行っ
ているとの判決が出ている。

 

債務整理の強み専門家別ランキング